飯野豊

Information

仕事

▶︎現在の仕事

・高気圧酸素カプセルの福利厚生導入
・スポーツ強豪大学の応援事業 & 就活イベントの開催
・人材紹介業(転職エージェント)

▶︎経歴

・化粧品メーカー勤務23年(営業→支店長→マーケティング→OEM→商品企画)

・飲食店経営11年(海鮮丼FC店オーナー)

プライベート

・小学校が4回変わって人生で24回引っ越しをしました

▶︎居住地
居住地:東京都文京区

Introduction

人と企業の可能性を引き出し
健やかに成長する社会をつくる

人材・学生・健康から支える成長戦略

人と企業の未来をつなぐ
3つのアプローチ

株式会社レジリエンス 代表取締役 飯野豊です。

私が大切にしているのは
「人と企業が共に成長できる環境」
のご提供です。

働く人を大切にし、
健康や未来を真剣に考えている
経営者さまに対して、
3つのアプローチをご用意しています。

1つ目は 人材紹介
2つ目は アスリート学生の就活支援
3つ目が 酸素カプセルの導入支援


この3つの詳細は最後にお伝えします。
その前に、私が何故「人との関わり」を強みとしているか、経歴と共にお読みください。

転校4回・引越し24回、多彩なキャリアで培った力

なぜ私が 人を見抜き 人と繋がれるのか

私はこれまでの人生で、小学校で4回転校・引越しを24回経験しました。

小学生にとって転校は簡単なものではありません。
最初は物珍しさから声をかけられ
そこでの立ち振る舞いが、その後の関係性を作ることもよくあることです。

4回もの転校の中で、失敗を繰り返しながら
何が良かったのか、何が悪かったのか試行錯誤し
徐々に新しい環境に飛び込み、
初対面の人と関係を築く
術を身につけました。

その積み重ねが「どんな状況でも相手と打ち解けられる力」になっています。

社会に出てからは、
化粧品メーカーで訪問販売・支店長など様々な部署で23年携わりました。

マーケティング支援では
女性経営者を中心としたチームの売り上げアップのため
一人一人と面談を行い
働く動機づけや、時に説得などをする必要があったため
心理学などの勉強もして身につけてきました。

その後は、海鮮丼FC(フランチャイズ)で独立し2店舗を11年経営。

主に採用面で多くの人と関わり、
立場も価値観も全く違う人達と仕事をしてきました。

その中で、相手に合わせて関わり方を変える柔軟さや、
立場を超えて信頼関係を築く力を自然に磨いてきました。

固定観念にとらわれず、相手を丸ごと理解し、
強みを引き出すことが私の強み
です。

だからこそ、
人材紹介・学生支援・福利厚生という3つの領域で、
企業と人の未来を結ぶことができます。

マッチング・学生支援・酸素カプセルで創る未来

人材定着・採用力強化・業績アップを実現する
3つのアプローチ

健康や未来を真剣に考えている経営者さまへの
3つのアプローチの具体的な取り組みをご紹介します。

人材紹介」では、
働きがいや目標を持った人材と、
企業が求める人材をマッチングします。

スキルや経歴に偏らず、人柄や価値観も重視。
会社での目標設定やキャリア計画を描いてもらうので、
長期的に活躍できる人材をご紹介いたします。

結果として、定着率が高く、
企業の成長に直結する採用が可能になります。

「アスリート学生の就活支援」では、
酸素ボックスの開発会社と提携し、
大学に無償で酸素ボックスを提供し、
競技に打ち込んできた学生が
安心して就職活動を行える就活フェアを
年3回開催しています。

アスリートならではの粘り強さやチーム力のある学生を
社会に橋渡しするのも私の役割です。

酸素カプセルの導入」。
これは福利厚生や健康経営の切り札になり得ます。

疲労回復、集中力向上、
肩こり・腰痛の軽減、ケガの早期回復など
多様な効果が期待でき、
従業員のコンディションが整えば、
仕事のパフォーマンスが向上します。

その結果、
業績アップ・採用力アップ・離職率の低下といった、
企業の成長に直結する効果が見込めます。

FORTH STORY

人と企業の可能性を引き出し
健やかに成長する社会をつく

私はこれまで、どんな環境でも人と関わり、
相手の本音や強みを引き出してきました。

その経験を活かし、
人材紹介・学生支援・酸素カプセルという3つの切り口から、企業と人が共に輝く仕組みを提供しています。

そしてこれからも、
「人と企業の可能性を引き出し、
 健やかに成長する社会をつくる」 ために
経営者の皆さまと共に
未来を築いていきたいと考えています。

Contact